2ntブログ

ブリチラな少年たちNo.83(ふしぎ犬トントン)

今日は1978年放送の「ふしぎ犬トントン」です。

読みは「ふしぎ犬(ケン)」ですので間違わないように(笑)

犬が喋るんですがチョット違和感ありありでしたが

内容的には面白くみることができましたね。

あの坂上忍さんが子供時代に主演をつとめていた作品です。

面影が残ってますね~。まあ今の坂上さんのイメージで

見るとちょっと興ざめ的な感じがしますので、今と昔は

切り離して見るべきですね(笑)

そして、このドラマは全23話ながら意外とブリチラシーンが

多いんですよね。もちろん坂上さんばかりですが。

今回は、第1話「宇宙からきた犬」と

第3話「消えたエンドマーク」の2本から。

坂上少年のブリーフ姿がいきなり登場~(*゚Q゚*)

スタイルもスラっとしてていい感じですね~♪

ブリチラも惜しみなく見せ、サービス精神おう盛です(笑)

ふしぎ犬トントン ブリチラ少年1

ふしぎ犬トントン ブリチラ少年2

ふしぎ犬トントン ブリチラ少年3

ふしぎ犬トントン ブリチラ少年4

ふしぎ犬トントン ブリチラ少年5

ふしぎ犬トントン ブリチラ少年6

↓↓動画を見るにはここをクリック↓↓
画像タイトルや代替えテキスト

コメント

非公開コメント

ふしぎ“いぬ”ではなかったんですね
このドラマ、中1でしたがタイムリーで見ていました
毎回の様にブリチラシーンが出てきましたね
それをオカズにシコシコしていましたw


今と昔をしっかり分離して鑑賞させて頂ききました。そうすると少年・坂上君(笑)の可愛いい場面が満載ですね。

坂上君はかなり大きめのブリーフを穿いていたんですねぇ。川の場面のは、かなり穿き慣らしたブリーフのように見えてしまいます。パンツ=ブリーフが当然の時代なので、「撮影用に新品を」などとは飾らず、ごく自然に普段穿きのブリーフのまま撮影に臨んだなあ・・・・などと想像(妄想)してしまいました。

コメントありがとう

これからもトントンのブリチラシーンをUPしていきますので当時を思い出してしこしこしてくださいね!

コメントありがとう

旧半ズボン少年さん、ブリーフまで指導していたかどうかわかりませんが自然な感じがしていいですね。今の坂上さんにそこのところを聞いてみたいですね。たぶんキレられると思うけど(笑)

素敵!!!

名子役として活躍していた坂上忍さん、やっぱりその美は少年期に完結しているようですね笑

本当にスタイルも良くてその魅力にはときめいてしまいます!
やっぱり「半ズボン」は男女を超克した美を顕現する少年期だけの「期間限定の特権的服飾文化」だと思います。

「半ズボン」の復興は麗しい美的文化のルネサンスだと確信しますね♪